翻訳と辞書
Words near each other
・ えりか
・ えりかとさとるの夢冒険
・ えりす
・ えりちん
・ えりとえみりのらじおふぁいなる・あぷろーちポータブル
・ えりな
・ えりぽん
・ えりまきとかげ
・ えりも
・ えりも (列車)
えりも (敷設艇)
・ えりもテレビ中継局
・ えりも中継局
・ えりも丸
・ えりも号
・ えりも型巡視船
・ えりも型巡視船 (初代)
・ えりも岬
・ えりも牧場
・ えりも町


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

えりも (敷設艇) : ミニ英和和英辞書
えりも (敷設艇)[ふせつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

敷設 : [ふせつ]
  1. (n,vs) construction 2. laying (a road) 

えりも (敷設艇) : ウィキペディア日本語版
えりも (敷設艇)[ふせつ]

えりもローマ字JS Erimo, AMC-491、''YAS-69'')は、海上自衛隊敷設艇。艇名は襟裳岬に由来する。
== 概要 ==
旧海軍の敷設艇「測天」を参考にして旧海軍技術者からなる船舶設計協会に依頼して設計された。
機雷敷設・掃海・対潜戦で使用できるよう設計され、旧海軍の運用思想がそのまま継承された。再軍備反対に配慮して建造当初は大型掃海船と呼称されていた。
艦の構造としては艦橋と煙突の間の甲板上に機雷庫が設けられていた。機雷敷設作業時には爆雷兵装の半分を撤去する。
建造時からディーゼル主機は不調が続き、問題解決に苦慮したとされる。旧海軍では敷設艇を多数建造・維持していたが海上自衛隊は本艇1隻のみの建造となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「えりも (敷設艇)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.